コクドル!WEBラジオ「るーとなびげーしょん!」

コクドル!の三門 司役 青山吉能さん、四ノ森 葵央役 荒井瑠里さんが
回ごとに日替わりでパーソナリティーを務め、一人しゃべりをお届けするラジオ番組。

番組オリジナル企画やコクドル!の最新情報と共に、全国各地の国道沿いの
おすすめスポットや旬の情報もお届けしていきます♪

配信情報

Youtube「【コクドル!】公式チャンネル
ライブ(収録音源) │ 隔週第2、第4木曜日 21:00~
アーカイブ配信  │ 隔週第2、第4金曜日 12:00
※番組配信スケジュール、番組内容は予告なく変更になる場合があります。

 

▼現在募集中のメールテーマ▼

・ふつおた

・「荒井瑠里さん回」方言挨拶募集
るとなび第6、7回での特別コーナー「朝まで生国道」にて荒井瑠里さんソロ回では全国各地の方言での挨拶を募集することに決定!
ドライバーさんのお住まいの地域の方言での挨拶をどしどしお送りください。

・「コクドル認定!みんなのまちの捧げもの」
全国各地の名産品を道路の使者であるコクドルに捧げものとして献上し、紹介するコーナー。
みなさんのお住まいの地域や各地の名産品情報をお送りください。

・「誕生!みんなのまちの道路の使者!」
ドライバーのみなさんから「こんなコクドルが生まれてほしい!」という思いやアイデアを募集。
「こんなコクドルがいたらいいな」といった妄想を膨らませていくコーナー。
モチーフ路線や名前、性格や特徴など自由に想像してお送りください。

・「めざせホウゲンマスター」(内山さんソロ回)
「知らない土地で知らない人と話すのが好き」という内山悠里菜さんが、どんな土地でどんな言葉に出会っても驚かないように、全国各地のドライバーさんから方言ならではの単語や言い回しを募集して、クイズ形式で学んでいくコーナー。(※たとえば「なおす」は九州地方では「元に戻す」という意味のような方言をお送りください)

・「これが日本のFESTIVAL!」(青山さんソロ回)
お祭り好きの三門 司がドライバーさんから寄せられた全国各地のお祭り情報を紹介、お祭りの名前だけを青山吉能さんに先に伝え、どんな祭りか想像してもらうクイズコーナー。
みなさんのお住まいの地域や各地のおもしろいお祭りやニッチなお祭り情報をお送りください。

・「飛び出し注意!」(荒井さんソロ回)
穏やかでストレスが少ないことで知られる国道4号線。その一方様々な野生生物が道路に突然現れることでも有名。走行中に現れる野生生物が大の苦手な四ノ森 葵央に全国(全世界)の野生動物目撃情報を募集、荒井瑠里さんに注意喚起の標識を描いてもらうコーナー。

・「お悩み解決サーキット」(山田さんソロ回)
正義感が強い性格で、サーキットトレーニングが趣味の九城美雲にちなんで、山田美鈴さんがみなさんのお悩みを制限時間内に連続で解決していくコーナー。みなさんのお悩みを簡単にお送りください。

・「開演!いつどコクドルSHOW!」(立沢さんソロ回)
舞台でもご活躍中の立沢さんにドライバーさんから「いつ」「誰が」「どこで」「何をした」4つのお題を募集。
まず立沢さんに「いつ」「誰が」「どこで」3つのお題ボックスからランダムでお題を引いていただき、その内容を元に3分間エチュードを行っていただきます。
「いつ」「誰が」「どこで」「何をした」4つのお題をお送りください。

・「聞かせて!あなたの〇〇道!」(おまけコーナー)
ドライバーさんの道路やドライブにまつわる譲れないこだわりやエピソードを募集し、紹介するコーナー。
道路以外のハマっているエピソードでもOKです。

・「コクドル教習所」(おまけコーナー)
指導員のコクドルが教習生のみなさんの質問やお悩みにズバッと答えていただきます。
みなさんのお悩みをお送りください。

・「みんなの人生交通安全スローガン」(おまけコーナー)
運転も人生も安全第一。ドライバーさんの人生経験に基づく新しい交通安全スローガンを募集。毎回大賞を決めます。

・「珍459景フォトコンテスト」(おまけコーナー)
ドライバーさんの走行中や、道路での珍場面写真を募集。毎回大賞を決めます。

現在、内山悠里菜さん、青山吉能さん、荒井瑠里さんご担当回では、3人が気に入ったメールを送っていただいた
ドライバーさんに、それぞれの担当コクドルのアクリルスタンドをプレゼントいたします!!!

プレゼントを希望される方は、メール本文に送付先のご住所と氏名の記載もお忘れなくお願いいたします。

メール投稿フォーム